ホーウィン、ダービーのダークブラウン良いですね〜

ホーウィン社のダービー、ダークブラウンで新しく作りました。
色の濃いレザーは久しぶりに使っています。

時計がかなりシックな雰囲気になりましたよ。
ナチュラル系が好きなので昨年はずっとナチュラルを使ってましたからね・・・

このダークブラウンは私で言う当たりの箇所を使っています。
元はこんなです。↓

このシワシワが良い感じのやれ感のある雰囲気を作ってくれます。
ただ・・・・・一般的にこの箇所は使いません。というのも繊維が荒すぎるからです。
なので当ショップでもご希望が無いとあまり作らないです。

良い革の箇所とはきめ細かく、張りのある箇所を指しています。
なので真逆・・・・・ですが、1枚の革(半裁)で数本しか出来ないので革の仕入れで一番楽しみだったりします。

ちなみにこの当たりのストラップは全ての革では出来ないんです・・・
それとタンニンなめしの革しか出来ません。
今だとダークブラウンだけですかね・・・・(1本位かな・・・)
ナチュラルでも出来ましたがもう完売です・・・・
色々なカラーでも試しているのですが、革の繊維が粗い上に色が乗っているので、表面の色部分が剥がれちゃうんですよ・・・
色の層は塗料、トップコードで硬い。
中は繊維が粗く柔らかい。

この柔らかさの異なる層の差ですね。

ただ・・・・良い箇所でも使い込んでいった結果は同じ様になるかと思います。

やっぱりブラック文字盤は良いですよね〜。

This entry was posted in NEWS. Bookmark the permalink.