
limited order 7 の2回目のオーダー受付は23日の10時からです。
1回目のオーダーで失敗した点はオーダーが集中してしまい、仕様打ち合わせなどが大変だったので今回は5本受付を致します。
残りの革で考えると、残りは10本位ですかね・・・・多分。
2回目のオーダーで5本制作の目処が立ち次第、3回目も考えます。
そして今回はオーダーページを少し変更します。
1回目は、裏の素材を3パターンから選択できましたが、次回からは選択項目を無くしました。
仕様打ち合わせで、ナチュラル、オールドイングリッシュ、ブラックのどれにするかをお聞きします。
あとは
”竹府を横に使う。”
という取り方が圧倒的に人気がありました。
サンプル写真が少ない中、ほとんどの人が剣先に丸府ご希望で助かりました。
この取り方の場合は革の大きさから剣先に丸府がどうしても長さ的に入ってしまいます。
それとベルトの真中に太い筋を入れる。
というのも難しく、実際ベルトは真っ直ぐ作っても筋は曲がっています。
革の個体が小さいので必ず曲がってしまいます。
なのでキレイに真っ直ぐという取り方は出来ません。
その点だけご理解頂ければと思います。
革の雰囲気も非常に良いのでサンプル写真とは同じになりませんが、良いベルトに仕上がりますよ!!
23日の10時からです!!
https://yoshiki-watchbox.com/items/686bc2e46f1dc9b75ee08504