ヌメクロコと墨染めクロコ

当ショップはスタートして7年目ですが、この2つのクロコは別格で良い素材を使っています。
その分価格お高くなりますが・・・

この2つのレザー(現段階では2つです)がなぜオーダーメインなのか?
一番は、

”長さ”

です。

この腕に巻いた際の剣先にあるピョンと出たのが好きだったりしています。
このピョンを出すには長さを少し長めにする必要があるからです。

これはヴィンテージパネライで使われている長いストラップと繋がる物でもあります。
そもそもヴィンテージパネライはウェットスーツの上に装着する為に長くなっていましたが、兵士が普段も使える様に穴の数を増やした。というのがルーツです。

そこから派生してもう少し短くなったけど一般的なベルトよりも長い。というのが今のスタイルです。

それとこのピョンを作るには、厚みが必要です。
あまりに薄いとピョンがヘタ・・・になります。
ある程度の張りが必要という事です。

ただですよ・・・・・
小さいラグ幅は厚いと(4mm近く)バランスが悪いのでその場合は薄くして長さもスタンダードの方がまとまるとは思います。
私が思うに、3.5mm以上の方が張りが出せるのでピョンには向いていると思います。

ドレッシーやビジネスで使うのであれば、厚みを3mm位にして長さもスタンダードに。
カジュアルに使うのであれば、少し長めにして厚みを3.5mm~4mmへ。
という感じです。

腕時計ベルトは色、長さなど好みがあるので折角良い素材を使うのであればご希望の長さで・・・・
という事でオーダー制作にしました。

最終的には好みですけどね!!

という事でヌメクロコの準備も最終段階なので、前回の様にオーダー受付ます!!
では無く、本数を絞って数回に分けてオーダーをする予定です。

ヌメクロコをご希望の方はどんな感じにしたいかをイメージしておいて下さい!

今新しい在庫分をアップしています。
スタンダードな形状と長さなので幅広く使えると思います!

This entry was posted in NEWS. Bookmark the permalink.