革でこの表情は・・・

この時期になると冬に向けて私も自分用に新しく作るのが毎年の恒例です。
サンプルでは無く、今在庫のある革で自分用に作ります。

昨年は、ダービーのナチュラルをヘリテイジスタイルで作っていました。
新しい長さで私としては初のストレートの様なストラップです。
私の場合は純正のpre-vバックルを使ったので26-24なのでストレートの様なストラップです。

さあ、2025年はこの革です。

良い表情ですね〜。
この革は・・・・・・

HORWEEN社のダービー、ナチュラルです!!
そう、今年もブレずにダービーのナチュラルです。。。。。
私はこのレザーが一番経年変化も味わえて好きですね〜。
革の状態でこの表情は圧巻です。

ちなみにオールドイングリッシュは色が濃いのでもっと表情が良いですよ。

このダービー、ナチュラルはヌメクロコや墨染めクロコの裏側にも使っています。
(在庫販売分の墨染めクロコの裏はダービー、ブラックです)
ダービーは革の表情も写真映えするし、硬さも硬すぎず私はかなり気に入っているHORWEEN社のレザーです。
なめしは革好きが好む、タンニンなめしですよ!

熱を加えているのでこの表情が出るみたいです。

ちなみに写真にある革はどの位の大きさなのか?
時計を乗せてみました。

まあまあデカイです。
これで残りは半分位ですね。

今年は時計を新しく買う予算が無いのですが・・・・昨年購入したアイボリー文字盤のルミノールを7月頃から使い始めたのでベルトももう1本新調する予定です!!

This entry was posted in NEWS. Bookmark the permalink.